セントラルエンジニアリング株式会社
採用担当者の人柄から採用時のポイントや応募者の方への想いなど様々な視点でインタビューした記事となっております。
就職活動の参考になる記事をまとめました。
セントラルエンジニアリングでの仕事の記事をまとめました。
セントラルエンジニアリングで実施している、研修に関しての記事となります。
皆さん、こんにちは『エンジニアの未来』編集部 清水です! 「新卒採用で入社しないと企業選択は厳しくなると聞いているから、大学4年を卒業したらすぐ社会人になりたい」「有名企業に入りたい」という思いを持って就活している学生は多くいらっしゃいます。 この考えを持つことは間違っておらず、親や兄弟親戚の期待もあるのでそのために就活を頑張る、という自分自身の後押しになっていることもあると考えます。 このような学生は「とにかく早く内定を貰おう」「内定が複数社あれば自分自身が選択が出来
弊社アスリート社員/上里琢文選手(ビーチサッカー日本代表)の「上里琢文が行く!」 今回は弊社研修施設 A-LABOの IT・情報分野のトレーナーT・T さんへのインタビューです。 この記事は後編です。 【内容】 ・研究者からトレーナーという道に ・実務で活躍できる研修内容 ・IT・情報分野の実務内容(求人案件より) 今回のインタビューは前後編の2つの記事に分けてお届けしています。 ぜひ前編の記事からご覧ください。 前編 https://note.com/central
弊社アスリート社員/上里琢文選手(ビーチサッカー日本代表)の「上里琢文が行く!」 このシリーズ企画は、上里選手が弊社の部署や社員などにインタビューを実施し、アスリートならではの視点をふまえ、皆さまに弊社のことをより知っていただく為のものになります。 今回は、弊社研修施設 A-LABOの機械分野のトレーナーT・Tさんにインタビューをさせていただきました。(2023年10月)お話しいただいた内容は・・・ 前編 ・IT情報分野の仕事とは? ・IT情報系に向いているタイプ 後
皆さん、こんにちは。A-Labo 電気トレーナー 加藤です! 当社では、25卒インターンの新たな取り組みとして、『モデルロケット全国制覇プロジェクト』のインターンを実施いたしました。そこで今回は、モデルロケットの作り方と飛ばし方の完全ガイドを書き綴ってみたいと思います。 皆さんはモデルロケットというものご存じでしょうか?火薬を使用して飛行するロケットで、教育用の教材として世界中で愛用されています。主に青少年の科学教育の一環として利用されていますが、奥が深く子供だけでなく大
こんにちは!『エンジニアの未来』編集部 望月です。 最近現金を使う機会が減ったと感じます。外食や買い物はカード決済や電子マネー、バーコード決済で済ませ、自動販売機でも電子マネーやバーコード決済が使われ、ワリカンにする時にはバーコード決済アプリで代金を送ることができ、日常のほとんどの場面で現金がなくて暮らすことができます。 このように現金をほとんど使わない社会になっていくと、例えば22世紀では、現金は消滅しデジタル通貨となり、キャッシュレス取引のみになるでしょうか?さらに今
皆さん、こんにちは『エンジニアの未来』編集部 中村です! 「大手メーカーに入社する」「エンジニア職に就く」など目標を設定し、明確な将来像を持ちましょう!そうすることで「夢」を叶えることが出来ます。というキャリア形成論が主流です。 しかし、日本では終身雇用の崩壊で働き方が変化・多様化しており、AI・Iotなど新技術が生まれ、社会情勢の変化などいつ何が起こるかわからない時代となりました。大企業と言われる会社であっても、事業が時代にフィットし、アップデートしていかなければ衰退し