マガジンのカバー画像

私たちの仕事特集

25
セントラルエンジニアリングでの仕事の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#開発

「デジタルアンプの成功秘話:失敗から学び実現した夢」

初めまして、Mと申します。 現在、デジタルアンプのシステムエンジニアを担当しております。 今回は、私の仕事の中での夢がかなったお話をしたいと思います。 私の夢~オリジナル製品の開発・販売 私は、入社してから、一貫して水利システムの設計に携わってまいりました。 水利システムとは、ダムや河川に設置されダムからの放流に先立って周辺住民の方に水位上昇の危険を伝える「放流警報装置」や雨量/水位を監視する「テレメータ装置」の事です。 これらの装置をコントロールする監視制御装置を

「医療機器製造業登録完了!弊社の新たな挑戦と展望」

2022年5月6日、弊社は神奈川県へ薬機法第23条に基づいた「医療機器製造業」の登録を完了いたしました。※『医療機器製造業(登録番号 14BZ200380)』 今回は、この件に関して、医療機器事業プロジェクトリーダーのT・Kさんにお話しをお伺いしてきました。 ・医療機器事業の背景や概要を教えてください。 現在、日本は65歳以上の高齢者が3人に1人、75歳以上が5人に1人の割合になる超高齢化社会を迎えています。(2025年問題)それにより労働人口の減少や医療費の増大が社会

農業×ITのチャレンジ!農業初心者でもおいしい野菜栽培ができるWebサービスをつくる。中途入社社員インタビュー/M・T (エンジニア)

今回の社員インタビューは、IoT・クラウドを使った野菜栽培システムの設計・開発に携わる、当社社員のM・Tさん(エンジニア)にお話しを伺ってまいりました。 ◆畑に行かなくても、遠隔監視で野菜栽培ができるWebシステムを 私は複数のプロジェクトを動かしているSIerに常駐し、大手農業機械メーカー向けのWebアプリ開発に携わっています。現在開発を進めているのは、野菜栽培をする方々がWebにアクセスし、IoTやクラウドといった技術を使って畑を遠隔管理できるシステム。サービス提供者

IT・情報分野の仕事とは(後編)~エンジニアになるための研修内容~ アスリート社員「上里琢文が行く!」

弊社アスリート社員/上里琢文選手(ビーチサッカー日本代表)の「上里琢文が行く!」 今回は弊社研修施設 A-LABOの IT・情報分野のトレーナーT・T さんへのインタビューです。 この記事は後編です。 【内容】 ・研究者からトレーナーという道に ・実務で活躍できる研修内容 ・IT・情報分野の実務内容(求人案件より) 今回のインタビューは前後編の2つの記事に分けてお届けしています。 ぜひ前編の記事からご覧ください。 前編 https://note.com/central